社会の明日を
描く仕事。
SEIBU SEKKEI Recruit
採用メッセージ message
企業・業界の未来を描く
新しい力を募集します!
西部設計は1968年の創業以来、社会の変化に柔軟に対応しながら、山口県周南市に本社、岩国市、愛知県、千葉県に事業所を拠点としたプラント設計と土木建築設計を中心に進化を重ねてきました。
私たちが歩んできた道のりは、人々の生活をより豊かにするために全力を尽くしてきた証でもあります。
また、「感謝・創造(顧客に喜ばれる設計)」という経営理念のもと「企業活動を通じ社会貢献を行う」。これこそが、当社が設立当初から大切にしている価値観であり、「想い」です。会社と個人の資質をともに向上させ、時代に即して「企業力」を支えてくれる「新しい力」を、社員一同お待ちしています。
代表取締役 静間隆浩

社員紹介 interview
技術者として成長したい、
設計の仕事を一から学ぶなら 「株式会社西部設計」
西部設計で働く仲間にはそれぞれ、さまざまな価値観や目指しているキャリアがあります。仕事内容や入社した背景などを聞いてみました。


取り組みと福利厚生 walfare
西部設計の最大の強みは「人」です。
一人前の技術者となるため、社員一人ひとりがチカラを発揮するための、環境づくりを整えております。
教育・研修・スキルアップ
成長したい気持ちを
会社が全力バックアップ!
新卒社員研修
新卒社員の皆さんに向けて社員研修を実施しています。名刺交換や電話の受け方など、社会人としての基本的なスキルやCADの基本操作を学んでいただきます。新入社員の皆さんにとって、社会での一歩を踏み出す大切な機会です。
ブラザー制度
新入社員一人一人に先輩がマンツーマンで1年間指導をする制度です。まずはCADの操作を覚えます。操作に慣れてきたら先輩がやっている設計の一部(簡単なもの)を先輩の指導のもと描いていきます。
また、時には自分が携わったものを現場に見に行き、仕事のやりがいを感じていただきます。
2年目から完全に独り立ちではなく、一人でできる簡単な仕事から始めます。分からないことがもちろんでてきますがその都度OJTにて実践のサポートをしていきます。

職場環境・働きやすさ
快適で安心して働くための
制度や環境があります。
各種資格取得支援
指定の資格を取得する際の受験料・登録料を会社が補助します。
資格手当あり(取得資格による300円~20,000円/月)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定給付企業年金
休暇制度
年間休日119日、土日祝・年末年始・夏季休暇 ※土曜日は年間6日程度出勤日あり
時間単位有給休暇取得も可能


エントリー Entry
経験者も新卒の方も大歓迎!
最新技術に触れながら、
未来の自分を成長させませんか?
可能性を広げるチャンスが西部設計にはあります。