仕事を知るプラント設計入門

Businessプラント設計の業務内容
-
business.01
CADを使用して
(2D CAD、3D CAD)プラント配管設計において、CADソフト(2D CAD、3D CAD)は不可欠なツールです。2D CADは、配管や機器等の配置図や詳細図を作成します。3D CADは、配管や周辺の建屋、機器等を立体モデル化し、設計の整合性確認や干渉チェックを行います。正確で最適な図面を作成し、施工の効率化とコスト削減を目指します。
-
business.02
化学プラントの配管設計
基本設計(P&ID)や設計仕様書をベースにした配管設計の基本・詳細設計を行います。
施工性、メンテナンスや操作性を考慮しながら、最適な配管ルートを選定し、配管設計を行います。 -
business.03
3Dスキャンデータの作成
3Dレーザースキャナーを使用し現場の詳細な点群データを取得します。取得したデータは点群処理ソフトで合成・処理され、3Dモデルとして可視化されます。3Dモデルの作成により、設計の精度向上や設計イメージの共有に大きく貢献します。
-
business.04
配管、機器タンク等の
強度解析各種計算プログラムを活用し、プラント内の配管の熱応力解析、機器やタンクの耐震性能評価等の強度検討を行います。これにより設計の妥当性を確認し、必要に応じて補強や設計変更を行います。

Flowプラント設計仕事の流れ
-
Step.01
要求事項の確認とお見積り
客先より発行される業務仕様書や御見積仕様書に基づき、現場説明を受け業務内容の把握と御見積書の作成を行います。
-
Step.02
工程表の作成と業務体制の確立
業務の発注を頂いたのち、工程表の作成と業務内容により担当スタッフと業務体制を決定します。
-
Step.03
実施設計
現地調査等を行い、客先より提示されるフローシートや要求事項に基づき配管設計、機器設計等を進めていきます。設計に伴い適用法規や適用規格に準拠した各強度検討等が必要であれば設計の進捗に伴い併せて検討を行います。
-
Step.04
図面チェック及び現場
チェック図面作成が完成したのち、チェックリストに基づき作図担当者にて図面チェック及び図面修正を行います。図面完成したのち図面を持参し現場にて配置や干渉について問題ないか現場チェックを行います。
各担当にて問題ないことを確認したのちチーフのチェック及び第3者チェックののち客先に提出します。 -
Step.05
客先のコメントフォロー及び客先承認
客先にて図面や計算書について確認して頂きコメントがあれば変更及び修正を行います。コメントフォロー後、再度提出し客先の承認図の返却を受け設計完了となります。
-
Step.06
工事進捗変更及び修正対応
工事進捗に伴い変更や修正が発生した場合は、都度客先の指示に従い図面修正および変更を行います。
-
Step.07
工事完了後完成図書の作成
工事完了後、変更や修正があれば変更箇所の現場確認を実施し図面修正します。修正後、完成図書として納品して設計業務完了となります。
Elightプラント設計の魅力
-
モニターの中にプラントを
再現するCADソフトを使い、配管、機器などをすべてモデリングして、パソコンのモニターの中にプラントを作り出します。
-
スケールの大きな仕事に関われる
プラントは膨大な機器や資材によってつくりあげられる巨大な装置であるため、受注額が数千億円を超えるような工事に関わることも可能。
-
完成したプラントが滞りなく稼働していく
自分で設計したものが形となり、自分の仕事が社会を支えるということを実感できたときにやりがいを感じます。

Q&Aよくあるご質問
Q新入社員研修はありますか?
A入社後、社会人としてのマナーや会社のルールなどを学習後、CADの基本操作を覚えていただきます。新入社員一人一人に先輩がマンツーマンで1年間指導をするブラザー制度がありますので安心してください!
QCAD設計とは?
ACADとは「Computer Aided Design」の略で、「キャド」と読みます。これまで手作業だった設計や製図をコンピュータで行うため、日本語では「コンピュータ設計支援」と訳されています。当社で設計しているようなプラント設備や建築物から自動車やスマートフォン、など身の回りにある数多くの製品に至るまで、すべて図面を基に作られており、CADはその図面の設計、作図をするのに欠かせないツールです。
Q選考の対象となる学科・専攻はありますか?
A理系が好ましいですが文系の方でも設計に興味がれば経験がなくても一から指導していきますので大丈夫です。当社はプロの設計者を数多く育てた実績があります!
Q中途採用の応募は可能ですか?採用試験はありますか?
A中途採用の方も歓迎します。採用試験と職務経歴等を踏まえて選考させていただいております。
Q会社の雰囲気はどんな感じでしょうか?
A業務時間内は皆作業をしているので静かな環境です。親切で協力的な社員が多いのが特徴でもありますし、相談しやすい環境づくりも積極的に行っています。

エントリー Entry
経験者も新卒の方も大歓迎!
最新技術に触れながら、
未来の自分を成長させませんか?
可能性を広げるチャンスが西部設計にはあります。